JanGet プライバシーポリシー
最終更新日:2025-09-17
本拡張機能「JanGet」(以下「本拡張」)は、EC/価格比較ページ上で JAN/ASIN を見つけて扱いやすくする こと(リンク生成、グラフ表示、Keepa ビューア連携、メモ・タグ付け等)を唯一の目的として動作します。
本拡張はユーザーのプライバシーを最優先し、個人情報の収集・販売・広告目的での利用は行いません。
1. 収集しないデータ
本拡張は以下のユーザーデータを収集・送信しません。
- 個人を特定できる情報(氏名・住所・メール等)
- 健康情報、財務情報、認証情報(パスワード等)
- 個人的コミュニケーション(メール/チャット)
- 位置情報(GPS・正確な所在地)
- キーストローク/行動の監視
- 包括的なウェブ閲覧履歴(訪問ページの一覧やタイムライン)
2. 端末内に保存するデータ
機能提供のため、以下を ブラウザ内(chrome.storage)にのみ 保存します。
- 拡張機能設定(ON/OFF など)
- お気に入り(ASIN のスター)、タグ、メモ
- ユーザーが登録した JAN→外部商品URLの対応表
- 表示補助の一時キャッシュ(楽天件数/価格情報/サムネイル等)
※一部はタブを閉じるまで・または短時間(例:〜30 分)のみ保持
これらは端末内だけで利用され、開発者サーバー等へ送信されません。
3. 外部送信(検索クエリ)
機能上、次の外部サイトへ 商品識別子(JAN、ASIN、型番)による検索クエリを送信します:
Keepa、楽天市場、Yahoo!ショッピング、価格.com、ヨドバシ、コジマ、その他リンク先のEC/価格比較サイト。
- 送信するのは 商品識別子や検索語のみ です。個人情報・フォーム入力内容を送信しません。
- 通常のウェブ通信と同様、アクセス先サイトには IP アドレス等のネットワーク情報が伝わる場合があります。
- これら第三者サイトの利用には、それぞれのプライバシーポリシーが適用されます。
4. 使用権限と目的
- activeTab:ユーザーが開いたページで JAN/ASIN を抽出・UI を差し込むため
- scripting:ユーザー操作時に限りコンテンツスクリプトを注入し、表やボタン等の UI を追加するため
- storage:設定/タグ/メモ/お気に入り等を端末内に保存するため
- tabs:Keepa ビューアへの遷移や現在タブのハッシュ確認など最小限のタブ操作のため
- clipboardWrite:ボタン操作時に限り、JAN/ASIN をクリップボードに書き込むため(読み取りはしません)
- ホスト権限(必要最小限のドメイン):対象サイト上での UI 連携・検索リンク生成のため
5. 第三者提供・広告
- データの第三者提供、販売、広告目的の利用は行いません。
- 広告 SDK、解析(アナリティクス)SDK は組み込みません。
- リモートコードの動的読込は行いません(拡張に同梱された静的コードのみで動作)。
6. 保持期間と削除
- 設定/タグ/メモ/お気に入りはユーザーが削除するまで端末内に保持します。
- 一時キャッシュはタブ終了や一定時間で自動破棄されます。
- 削除方法:拡張機能の設定画面(提供している場合)でデータを消去、または拡張機能をアンインストールすると保存データは削除されます。
7. 子どものプライバシー
未成年の個人情報の収集を意図しません。
8. セキュリティ
収集・外部送信を最小化し、保存データは chrome.storage に限定します。機密情報(パスワード等)は扱いません。
9. ポリシーの変更
内容を更新する場合は本ページで告知し、上部に改定日を表示します。